イベント制作、CD/DVD制作、タレントブッキングなど、芸能を総合プロデュースします。
●歌手の「ちはらさき」、司会の「佐藤みゆき」、スペシャルゲストに歌手の「原大輔」を迎え、挑戦者とプロ歌手が同じ歌を歌ってカラオケUGAの採点システムで得点を競うコーナー「プロもまっ青!!歌UGA勝ち」や「内記章と音楽仲間」のコーナーなどエンターテインメント性があり楽しい情報番組です。
●ターゲットは”団塊の世代”を中心とする中高齢者層。その”団塊の世代”の関心がコンセプトに示した、音楽・健康・食・スポーツ・福祉・医療などである。情報番組といえば堅いイメージになりがちですが、音楽番組の性格を全面に出した、新しい概念の「情報発信基地」として、たっぷり楽しめる番組とします。
●『人は楽しいと言っては酒を飲み 楽しいと言っては酒を飲み 笑っては歌い! 泣いた人は歌い! 人生とともに歌がある 歌とともに人生がある。 人生乾杯 歌の旅』
●中村美津子さんのナレーションで始まった、「人生乾杯 歌の旅」中村美津子さんを発掘した、シン音楽事務所の社長、作詞作曲家でもある冨田梓仁先生が新人のちはらさき、尾鷲よしとを大抜擢し作られた番組である。もちろん、中村美津子さんも準レギュラーとして出演され、なんと撮影場所が、大阪心斎橋にある中村美津子の店、レストラン「人生乾杯」というお店で行われた、北海道でもTVhで放送され話題になった番組です。
●実力派のレギュラー陣を中心に、毎週多彩なゲストを迎え、さらに一般視聴者参加の「プロに挑戦」カラオケコーナーや、網野門三郎氏(日本でも三本の指に入る易学者)による人生相談など、演歌ファンのみならず、多くの方に広く演歌の心をお楽しみいただける歌番組です。